ダディ 却下笑った😂 #生田家の朝
— ほりっく❣️ (@65sukiiiiiii) 2019年10月6日
生田家の朝、『ママ』の呼び方、私は『おかぁ』か名前で呼んでます。父は『おとぅ』か名前で呼んでます。甥・姪・友達の子供には私を、あだ名で呼ばせてます。おばちゃんとは呼ばせない❗笑😁
甥もいつからか『父ちゃん』『お母さん』になってたな。#BROS1991 #生田家の朝— メグモンチッチ (@MZWlbbNfkgPZ9HH) 2019年10月6日
うちの息子君達は
ちゃーちゃん→お母さん→おかん
長女ちゃんは、おかあ、って呼ぶよ😅
次女ちゃんは、お母さん、ってまだ呼んでくれてる
可愛い💕💕パパママ呼びがしっくりこなかったから、お父さんお母さん呼びにしてたよ#ZIP#生田家の朝
— 💜潤シゲ💚💕 (@tokiaranew) 2019年10月6日
#生田家の朝 を毎日見てる♡
今日はわかるーって思っちゃった(^^)
今はあーあーうーうーとかの息子だけど、低学年でお袋はいーやーだー( ̄^ ̄)小学校からはお母さんかなー(^^)
旦那は初めからパパ抜かしてお父さんって言わせるらしいけど、娘はまだパパだな(๑・̑◡・̑๑)— sA (@taishi_N_fan) 2019年10月6日
おふくろと呼ばれる日はきっと大阪生まれ大阪育ちの息子からはないと思うけど、しばらく「おかあさん」がいいな。「おかん」はいつか来るやろな。
ママと呼ばれたことはない。#生田家の朝— ナナヲ (@ABCD7E) 2019年10月6日
#生田家の朝 よりによって「お袋」って!とオープニングから吹き出してしまった。「お袋」は母親の呼称の最終形態、というのはとてもわかる。「とどのつまり」の「とど」みたいなもんか、と思うけど、「とど」の最終形態前の呼び名は何一つ知らない。そして早苗さんの眉の動きにお国を感じた(笑)。
— nao (@visavis114) 2019年10月6日
第一形態「ママ」→第二形態「お母さん」→第三形態「母さん・母ちゃん」→最新形態「お袋」
…うちはスタートダッシュ第三形態からぢゃん😒ちなみにまだパパはパパのままです
— ebaan (@ebaan_fuuta) 2019年10月6日
うちは…なんか、呼び方チェンジのタイミングを逸してしまい、
未だに「ママ」だなぁ
— tomoryn (@tomoppie720) 2019年10月6日
母親を、小学生低学年の子が「おふくろ」って呼ばないよ(^◇^;)
俺は中学卒業くらいから父親を「親父」、母親を「下の名前」で呼んでます。
現実世界でも「おふくろ」呼ばわりしてる人いないでしょ(๑>∀<๑;)#ZIP #生田家の朝— ふろん (@Foget1975) 2019年10月6日
若くない感じ
そこまで呼び名にこだわるのか?
わたしは外ではお母さんと呼ばれ家ではママ、アンタ、だの呼ばれてる。
#生田家の朝— あやや (@Aya4806) 2019年10月6日
おふくろって昭和の呼び方だよね。
平成の最初の方に生まれた長男もおふくろとは言わないわ。ママ→お母さん→母さんだった。下の子たちの時は自分がもう30代後半だったのでママと呼ばせるのも恥ずかしく最初からお母さんだった。#生田家の朝
— kako✿かこ✿ (@kako141020) 2019年10月6日
『おふくろ』って私も呼ばれたくないな~
(^_^;)うちは 女の子だからそんな風に呼ばれないだろうけど……#生田家の朝 #ZIP
— ぼぶ (ゆっくりマイペース) (@ksss345) 2019年10月6日
昭和の大阪では
母親の呼び方は、2段階です。お母ちゃん→おかん。(完結)
現場からは、以上です。☺️#生田家の朝 #おはようございます 🙋
— karimero (@karimero401) 2019年10月6日
わが家の末っ子は「お母さん」って言ってたのに、いつの間にか「ママ」と言うようになった。
周りの同級生「ママ」と言う子が多いからかな?#ZIP#生田家の朝— happily (@Sunny84509287) 2019年10月6日
最近のコメント